イギリスのヴィクトリア女王のコインと言えば1887年のが有名です。
ヴィクトリア女王即位50周年記念の年で、5ポンド金貨は特に人気です。
しかし実際はメダルの種類の豊富さが凄まじいです。
50周年記念メダル
ヴィクトリア女王の在位は歴代2位と言われるほど長いです。
1位はエリザベス2世で現在も更新中、というから本当に凄いです。
1887年にヴィクトリア女王は即位50年を迎えました。
これを記念して実はものすごい数のデザインのメダルが発行されています。
片面はヴィクトリア女王が多いですが、もう片面がかなり自由です。
色々なデザインのメダルがあって非常に面白いです。
メダルのサイズもバラバラですが大きいものでは70mmとかもあります。
重さも200gあったりと非常に大きく存在感もすごいです。
貨幣として作られると間違いなく国民から不満の声しか出てこないレベルです。
素材はゴールド・シルバー・ブロンズなど様々です。
金メッキだったり銀メッキだったりすることもあるので、見た目にだまされないよう注意が必要です。
人気のゴールドメダル
アンティークコインを収集される人たちの間でメダルはあまり人気がありません。
当時の貨幣がいい、という人が多くメダルは除外されがちです。
しかし一部のメダルは充分な価値があるとされ収集対象にもされています。
そのうちの1枚が1897年(60周年記念)発行のゴールドメダルです。
特徴としては両面ヴィクトリアという珍しいデザインです。
片面が女王、もう片面は違うデザインというのがほとんどです。
この1枚はその当時のヴィクトリアと若き頃のヤングヴィクトリアが描かれています。
エッジはプレーンです。
このメダルは発行枚数が260枚と少なく、当時のケース付きというのがポイントです。
当時のケースごと残っているのは珍しくなかなか手に入らないものです。
大きさがちょっと小さいのが残念ですが大きいタイプも発行されています。
値段も倍以上変わってくるのでそう簡単に出てこない1枚です。
これら以外にもたくさんありますが全てを紹介するのは無理があります。
それくらい数が多く、情報も少ないのが現状です。
ですが探してみると結構安いものが多かったりするので、気になる方は探してみましょう。